■フィリピン現状報告■
■鳳高校人権ホームルーム■
■2007/11/15■
本格的に寒くなってきましたが皆さん風邪などひいていませんか?
今年は秋がすっとばされた感がありますが、そんな短い秋のとある1日
AYJメンバー4人が鳳高校へ出張報告会にでかけました。
人権ホームルームというこの上なく眠気を誘う授業枠で
しかも話を聞いてもらうのは大学受験を間近に控えた3年生。
私たちがAYJの活動を通してしっているフィリピンの現状を
どうやったらわかりやすく興味深く伝えられるか、ということに苦心しました。
広い体育館に続々と集まってくる高校3年生諸君。
あまり年は変わらないはずなのに、やけに若々しく見えてビビリました。
おまけにその日私は、ピンクのイチゴ柄というふざけた靴下を履いていたので、
スリッパを脱がなければいけない体育館で、そいつを隠すのに苦労しました。
さて、話す内容は、時間も限られていたので、次の2つのテーマにしぼりました。
①フィリピン元日本軍従軍慰安婦-ロラ達のたたかい
②フィリピンにおける貧困構造
まずフィリピン元日本軍従軍慰安婦について、その被害実態の説明、
証言の朗読、そして現在の彼女達の活動について、
憲法9条の話もまじえながら報告しました。
つぎにフィリピンで貧困が生まれる要因と、現在の社会構造についての報告。
貧困率などのフィリピンの概要から入り、グローバル化に伴う企業の世界進出や
ODAがいかにフィリピンに貧困をもたらしたかについて説明しました。
両方とも、日本が深くその原因として関わっている問題です。
そしてそれこそが、私たちが今回伝えたかったことでもありました。
世界で起きている暴力や不平等は、決して私たちと無関係ではないという事。
その事実に、高校生からはアンケートを通じて驚きの声が多くあがりました。
もっと居眠りが多いかなと思っていましたが、実際は皆さんしっかりと聞いてくれて、
アンケートにも様々な意見を書いてくれました。
「少し主観が強すぎるのでは?」といった鋭い意見もあり、
今後の報告会にもつながる貴重な体験をさせていただきました。
今回話を聞いてくれたうちの1人でも、
将来何かこういう活動に関わってくれれば嬉しいですね。
活動をしなくても、自分の生活とフィリピンの貧困とのつながりを
時々でも思い出してくれたらなあと思います。
帰りは8個200円のたこやきを食べて帰りました。
やっすいですね。京都では考えられません。
バルですよー。我らAYJは11月4日に扇町公園で開かれた団結祭りに行ってきました!!
団結祭りとは、「自衛隊即時撤退!テロ特別措置法延長・給油新法阻止」や「国鉄労働者1047名の不当解雇撤回。すべての争議勝利」「最低賃金を1200円に引き上げよう」などといったスローガンを掲げる団体が、フリーマーケットや模擬店を出展するなどして、市民や団体同士が交流し、力をあわせて戦争と貧困の無い社会を目指そうというイベントです。
AYJは豚汁を売りました!もちろん共同事業製品や報告書も売りましたよ!
そして、総利益は18150円でした!苦労して作った豚汁の利益は結局100円と振るわなかったものの、報告集が13700円とかなり売れました。
報告集が売れるっていうのは嬉しいですね。私たちの気持ちが少しでも伝わるといいですね!もちろん副代表中条君が売った量はハンパじゃないですが、久々に現れたてるけーもがんばってくれました。しかし、彼のゴリ押しの売り方には若干引きました。あのプッシュは就職先の営業でも通用すると思います。
イベント自体は、個人的にすごく楽しめました。いろんな人の意見や主張を聞くことができて勉強になりました。貧困などの社会的な問題は決して開発途上国だけのものでなく、先進国である日本にも多く潜んでいるものだと改めて感じました。
各団体の模擬店も凝ったものが多く、なかなかよかったです。焼肉や魚介類セットが売られており、そこらへんの大学祭とはレベルが違いました。天気も良く、お酒も販売されていたため、いい気分のお父さん達もちらほら。
そんなこんなで、午後3時の終了時には疲れ果てたAYJメンバー。次は立命館大学の学祭ですよ!
どうも。
またまたまなみです
立命館大学で5日間にわたって行われた写真展が
今日終わりました
準備、受付、片付けで関ったメンバー、
ほんとおつかれさまでした!
準備と同様、片付けも筋トレ並みのハードさでしたね。
さて、気になる来場者数は・・・
なんと・・・
181人
こんなにもたくさんの人と、AYJがフィリピンで見てきたもの・感じたことを
共有できたことはすごく価値があると思います。
真剣に写真を見ている人の目をみて、そしてさらに興味を持って話かけてくれた人と触れるたびに
本当にやってよかったと思いました。
たくさんの人に見てもらうことはもちろん、会場内ではゆっくりしてもらうことも目標としていました
写真展を見たあとは真ん中の机でアルバムを見たり、報告集を見たり、
アンケートを書いたり、気になった写真をもう一度見に回ったり・・・
シビアなものを写した写真が多かったけど、会場内は常にゆっくりとした時間が流れていてすごく居心地がよかったです。
もちろん反省はたくさんあります。
それは来場してくれた人からもいっぱい教えてもらいました。
だからせっかくやからこのような写真展をまたやりたいなぁ・・・
今回の写真展では共同事業製品も販売していました。
写真やスタツア報告集を見たあとに、
この製品の持っている意味や価値を理解して買ってくれたことが
すごく嬉しかったです。
今回とても多くの人がメルマガ登録を希望してくれました。
多くの人とこれからもコネクトしていきたいです
以上、報告と感想でした。
最近は写真展班としてバタバタしていました。
そう。
今までフィリピンスタディーツアーで参加者が撮りためた写真の写真展があります
=・=・=・=・=・=・=・=・・=・=・=
AKAY Youth Japan主催
「フィリピン写真展」
11/5(月)~9日(金)
@立命館大学衣笠キャンパス 以学館 地下多目的ホール1
10:00 - 17:00 (5日は12:00-)
=・=・=・=・・=・=・=・=・=・=・=
AYJ史上最大規模の写真展です!
ツアー後の9月から準備をしてきたこの写真展。
今日初日を迎えました。
前日である昨日はお昼から夜遅くまで準備。
なんか練習をしている学生の間を
椅子や長机をのせた台車であっちからこっちの
建物にゴロゴロ。
パネル設営のためドライバーをクルクル。
体力勝負の作業はしばらく続きました。
その後は写真の配置や照明などを何度も何度もやり直しました。
写真やキャプションの内容、見易さ、入りやすさ、照明とのバランスを納得いくまで調節していると本格的に夜も更け、
気がつくと部屋の鍵を返す約束の時間を軽く3時間オーバー。
ごめんなさい。
当日である今日も朝早くから集まり、しおあやは小さな体で巨大な看板を作りました!!
これが可愛い!
会場の中も最終の調整に入り、素敵な間接照明+ちはるちゃんが死に物狂いで持ってきてくれたCDコンポから流れるミュージックの中、12時にオープンの時間を迎えました。
写真展班での写真選びから当日である今日まで、たくさんのメンバーによって支えられ出来上がった写真展。
これからが本番です。
まずは9日までにみんな来てください。
時は11月03日
京都外大祭の2日目の報告にございます。
1日目は本祭ということで、かなりの人出だったそうで、AYJが出店したフリマの古着屋もかなりの売り上げだったんですが・・・
2日目は後夜祭ということで、人出も少なくは無いものの、無茶苦茶賑わっているというほどではない、てな感じ。
秋晴れの良い天気の中、まったりお客さんと会話を楽しみつつ・・・学祭自体も交代でちょろちょろ見ながら、ゆっくり時間が過ぎていきました。
秋とは思えない程の日差しのなか、売り上げはそこそこ。
閉店間際には、ALL50円の特売セールを敢行し、兎に角荷物を減らそうと・・・・もとい売り上げを伸ばそうと頑張った結果です。
報告集も学生さんを中心に買って頂くことが出来ました。
あんかけチャーハンが旨かった!
投稿:兄
若者を主体に関西を中心に活動しています。
主な活動は3つです。
・フィリピンスタディーツアー
・チャリティーイベント「HALO☆HALO」
・フィリピン、マニラのスラムで暮らす若者との共同事業
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |